2009年から仕事でMAYAを勉強。MAYAはデフォルトでは使い勝手が悪い。逆にスクリプトを覚えてカスタマイズするとかなり強力なツールになることがわかってきた。

物覚えが悪いので勉強したことはリマインダとしてココに書き留めるようにする。

2009年6月8日月曜日

【MEL】チェックボックス

//////////////////////////////////////////////////////////////////
//結果を反映させる
//////////////////////////////////////////////////////////////////
proc result()
{
  if (`checkBox -q -value check1`)    //チェック1がオンだったら…
  {
    textCurves -ch 0 -f "Impacth-20w400c0" -t "check1";
  }

  if (`checkBox -q -value check2`)    //チェック2がオンだったら…
  {
    polySphere -r 3;
  }

  if (`checkBox -q -value check3`)    //チェック3がオンだったら…
  {
    ambientLight -intensity 0.8;
  }

  if (`checkBox -q -value check4`)    //チェック4がオンだったら…
  {
    file -f -new;
  } 

}

//////////////////////////////////////////////////////////////////
//チェックボックスのウィンドウ
//////////////////////////////////////////////////////////////////

window;
columnLayout;
checkBox -label "チェック 1" check1;   //check1というチェック設定のon/off
checkBox -label "チェック 2" check2;   //check2というチェック設定のon/off
checkBox -label "チェック 3"check3;   //check3というチェック設定のon/off
checkBox -label "クリア "check4;     //check4というチェック設定のon/off
button -label "apply" -c "result";     //apllyボタンが押されたらproc result()に飛ぶ
showWindow;


// 重要なのは”チェックボックスに名前をつけておく”ことです。名前をつけておかないと
// 他のプロシージャで結果を反映させることができません。check1~4がチェックボックスの名前です。


.

0 件のコメント: